※2022年4月5日更新
おかあさんといっしょで6年間うたのおねえさんを務めた小野あつこさんが卒業。
新しくながたまやさんがうたのおねえさんになります。
いよいよ4日からまやお姉さんが出演するとのことで、
新しいうたのおねえさんについてどんな人なのか調査!
また、卒業した小野あつこさんの今後の活動なんかも調べてみました!
新しいキャラクターについても触れます。
ぜひチェックしてみてください♪
ながたまやさんのプロフィール

名前:永田 茉彩
生年月日:1999/12
出身地:静岡県富士宮市
特技・趣味:食べること、観劇、お絵描き、散歩、変顔
好きな食べ物:牛タン、チョコレート、ハンバーグ、芋けんぴ、パン、梨、メロン
好きなスポーツ:ダンス
好きなおかいつのうた:銀色のラブレター、タンポポ団にはいろう、まほうのくつ
幼稚園の頃から「うたのおねえさんになりたい」と思っていたまやおねえさん。
18代うたのおねえさんである、つのだりょうこさんの頃から
歴代のうたのおねえさんをチェックしていたんだそうです。
5歳の頃からミュージカルに出演し、
歌やダンスに触れていくようになります。
また、幼稚園の頃からエアロビクスダンスをしており、
水10にやっていたコント番組『ワンナイ』から生まれた、
全日本ゴリエ杯チアダンス選手権にも出場したことがあるそうです!
中学時代は吹奏楽部に、高校時代は音楽部に所属していたまやおねえさん。
高校卒業後は、国立音楽大学声楽科に入学。
なんと今の歌のおにいさんである、花田ゆういちろうおにいさんも国立音楽大学の出身!
後輩にあたります。
今年3月に卒業し、この4月から歌のおねえさんになります。
幼い頃の夢がついに叶ったわけです。
おめでとう!まやおねえさん!
みんなの笑顔があふれる時間にしたい
そう意気込むまやおねえさん。
その歌声やどんなキャラクターなのか、
放送が楽しみですね。
あつこお姉さんの今後は?
4/7(木)スッキリに出演されます!
同番組内のコーナー『SHOWCASE』のMCに挑戦!
4月の毎週木曜日に出演するようです。

惜しまれつつも、4月2日の放送を最後に卒業した小野あつこさん。
うちの子どもは、5月で2歳になるのですが、
歌やコーナーに登場するキャラクターの真似をするようになってきたところです。
『ミミイ』のコーナーも楽しそうに真似っ子をするようになってきた矢先の卒業だったので、
私自身も寂しくあり残念でもありました;
そんな小野あつこさんの今後ですが、
「子どもと関わる仕事を続けていきたい」とのこと。
また、栄養にも興味があり勉強しているんだとか。
活動の幅を広げて行きたいと言っていました。
もしかしたらまたテレビで見かけるかもしれませんし、
表舞台からは退き、例えば栄養士や子どもと関わる仕事をしていくかもしれませんね。
あつこお姉さんの笑顔が大好きでした。
またあの笑顔を見られたはいいな〜と思います。
ガラピコぷ〜も終了!その後は?
ガラピコぷ〜も4月2日で終了し、
新しく人形劇が始まります。
タイトルは『ファンターネ!』。
テーマは「可能性と多様性」です。
ファンターネ島を舞台に、
カッパの女の子「みもも」
性を持たないひょうたんの「やころ」
ライオンの男の子「ルチータ」
が繰り広げるストーリーになっています。
「子どもたちは、何にでもなれる、何だってできる可能性がたくさん詰まった種。」
個性豊かなキャラクターたちを通して、さまざまなものの考え方や捉え方があることを伝えていく。
そんな思いを込めて、新しく人形劇が始まります。
SDG’sを意識した内容やキャラクター設定になっているようですね!
気になるキャラクターデザインですが、
「かわいくない…」なんてマイナスな声も…!

いかがでしょうか?
確かに前回のガラピコぷ〜が
結構キャッチーでかわいらいしいデザインだったので、
少し可愛さが足りないように感じてしまうかも…?
テーマとした「可能性と多様性」は、現代社会にとって大切なこと。
人形劇を通して何か子供たちに伝わればいいなと思います。
色んな声はありますが、月曜日からのおかあさんといっしょが楽しみです!
コメント